中小企業経営 第23回 業界や組織の常識は世間の非常識?! 社会通念上、誰もが納得できる常識とは何なのか?TBSドラマ「半沢直樹」を参考にしながら、業界・組織の常識と世間の常識について検証してみます。 2020.10.25 中小企業経営
中小企業経営 第22回 お金を「稼ぐ仕掛け」と「儲かる仕組み」の構築 事業の本質は、社会に貢献すること、顧客が解決したい困りごとに対応すること。お金を稼ぐ仕掛けとは「ニーズをシーズでウォンツに」に高め、「モノを売る」のではなく、「コトを売る」こと。そして、お金が儲かる仕組みとは「バックヤードを強固にする」ことです。 2020.10.17 中小企業経営
金融 第21回 緊急提言「雄蕊流 地域金融機関の生き残り戦略」 コロナ禍で、地域金融機関に求められる役割・機能は、資金繰り支援だけでなく、取引先企業の経営全般にわたる支援まで踏み込んだ企業支援、事業再生そして地域再生です。そのために中小企業の現場で、経営者と一緒に戦略・戦術を考え、現場従業員とともに汗を流すことができる人財を育成することが喫緊の課題です。 2020.10.11 金融