金融 第21回 緊急提言「雄蕊流 地域金融機関の生き残り戦略」 コロナ禍で、地域金融機関に求められる役割・機能は、資金繰り支援だけでなく、取引先企業の経営全般にわたる支援まで踏み込んだ企業支援、事業再生そして地域再生です。そのために中小企業の現場で、経営者と一緒に戦略・戦術を考え、現場従業員とともに汗を流すことができる人財を育成することが喫緊の課題です。 2020.10.11 金融
金融 第16回 金融機関からの借入金の種類 中小企業の資金調達のメインは、金融機関からの借入金です。今回は、借入金の資金使途や返済期間、返済原資は何なのか等について解説します。 2020.09.06 金融
金融 第8回 アフターコロナ時代の金融機関に求められる機能 アフターコロナの時代に求められる金融機関の機能は、実践型の財務コンサルティングだと考えます。中小企業金融の担当者が行う与信判断のスキームは、中小企業の財務経営に活かすことができると考えるからです。孤独な中小企業経営者の腹心として、経営者ともに現場で戦うことができる人財は金融機関経験者なのです。 2020.07.11 金融
金融 第3回 危惧される「金融上の倫理の欠如(モラルハザード)」 中小企業が、新型コロナウイルスの影響による経済危機を乗り切るためには、金融支援が不可欠ですが、金融機関。中小企業経営者ともに将来にツケを残さない持続可能な打ち手を打っていくことが必要です。「この機に乗じて」という安易な対応は避けるべきです。 2020.06.07 金融